項 目 | 会 社 見 学 会 |
---|---|
日 時 | 平成27年8月5日(水) |
会社名 | 日本ウエストン株式会社 |
場所 | 岐阜県岐阜市柳津町高桑一丁目48番地 |
KJ会初の試みである会社見学会を行いました。
お忙しい中ご対応頂きました日本ウエストン株式会社(以下、「NW」)様の皆様、本見学会にご参加頂きましたKJ会の会員の皆様感謝申し上げます。
※KJ会:税理士 河合基裕が主催する30代~40代の若手経営者様と供に成長するための会です。
日本ウエストン株式会社
今回ご訪問させて頂いたのは、リサイクル業者(クリーニング業者)、岐阜県岐阜市柳津町高桑一丁目48番地に所在しますNW様です。
NW様は、第2回(2012年)「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の中小企業庁長官賞を受賞し、最近では経済産業省の『おもてなし経営企業選』に選ばれた会社です。
※「日本でいちばん大切にしたい会社」ついてはこちらをご参照下さい。法政大学大学院 坂本光司教授のベストセラー書籍です。
清穂会
次に、清穂会(ひきえ事務所→石谷事務所)に移動しました。
こちらの社会福祉法人では、NW様が依頼を受けたウエスのクリーニング等の外注を受け障害者の方が作業を行っていました。
つまりは、障害者の方の社会復帰の一助となるために、仕事を分配するという仕組みです。
最後にNW 代表取締役 臼井 麻紗杜様から、会社概要の説明と経営方針の説明をご教授頂きました。
NW様の会社経営のコンセプトが非常に明確であることに感銘を受けると共に、「経営とは・・」という根本的な部分の研究・実践が非常に勉強になりました。
・売上=単価×数量
・経営理念、戦略、戦術、計画の必要性
・経営力=企業絆
上記3つの内容は、お客様に対する今後の経営サポートにおいて重要なキーワードになると思いました。
最後に、この見学会にお越し頂いた弊所のお客様・関係者様及び、貴重なお時間を割いて頂いたNW様には、感謝申し上げます。